【ご利用者さまへお知らせ】 ◆8/9(土)申し込みはこちらから 竹ふでで書こう(幼児・小学生・中学生) ◆8月の鯨ケ池だより ◆終戦80年:2ヶ月連続企画(交流の日) ◆『8月の映画鑑賞会』 ◆『鯨ヶ池交流の日』ご案内 ◆その他のイベント ◆当館は暑さ避難施設(クーリング・シェルター)です ※避難目的の場合は60歳未満でも、ご利用いただけます ◆警報発令時の利用休止について ◆館内で飲食の利用が可能です 給湯設備・電子レンジが備えてあります。 ご自由にお使いください(湯呑・箸・皿などはありません)。 ※飲食時に出たゴミ等はお持ち帰りください。 ◆館内でのマスクの着用は個人の判断が基本となります ◆売店 10:00~14:00まで営業 お野菜・卵(木-金曜日)、飲み物など販売しております。 ※お弁当の販売は無くなりました ◆センター内の利用時間について 【ビリヤード】 9:00~16:00 【将 棋】 9:00~16:00 【囲 碁】 13:00~16:00 【卓球・一般】 9:00~12:00 13:00~16:00 (ご利用可能日は「卓球カレンダー」をご覧下さい) 【カラオケ】 10:00~12:00 13:00~15:30 ●水・土はでん伝体操のため午後からのみ利用可能です。 ●8/9は終日大広間利用のため、ご利用できません。 ※その他ご利用の詳細は8月号の鯨ケ池だよりをご覧ください。 【大浴場】 10:00~15:30 休館日の前日 7/19, 27 、8/3,10, 16, 24, 31は 10:00~12:00まで ◆毎月第2土曜日は施設開放イベント「鯨ケ池交流の日」 ご年齢に関係なくご来館いただけます。 8月は8月9日、9月は9月13日です。 卓球・輪投げ・囲碁・将棋 カラオケ(8月・9月は中止) 各種ニュースポーツが体験できます。 ●●鯨ケ池交流の日の当日のその他のイベント(予約不要です) ・150畳の畳の上で『静岡でん伝体操』 ・卓球、囲碁・将棋 モルック(8月は休止)/スカットボール/ラダーゲッター ※どれも初めてでも楽しめるニュースポーツです。 交流の輪がひろがる面白いスポーツです。 当日は通常通り9:00~16:00までご利用できます。 ■ 駐車場110台(無料)■ ★8月10日(日)映画鑑賞会 「はたらく細胞」 人間の体内の細胞たちを擬人化した斬新な設定の作品。 涼しい館内でゆっくり映画をお楽しみください。 【※60歳以上の方とご一緒でどなたでも鑑賞していただけます。 ご家族・お友達と、ぜひお越しください。】 ★8月6日(水)歯つらつ健口講座 ★8月19日(火)静大生と過ごす短歌交流会 ★8月29日(金)カラオケ発表会 ★8月30日(土)モルック交流会 ■悪天候時のご利用について■ 静岡市南部に「大雨警報」「暴風警報」が発表された場合は、 館内での活動は休止となります。あらかじめご了承ください。 更新日:7月17日
暑熱避難施設(クーリング・シェルター)のご利用について ◆外出時に危険な暑さから逃れるための 一時避難所としてご利用いただけます。 当館近くにお越しの際、体調に異変を感じた時には 無理せず、お気軽にお立ち寄り下さい。 60歳未満の方も利用できます 期間は2025年4月23日から10月22日までです。