清水東部老人憩の家だより 令和 7年11月号を掲載しました。
※利用者の皆様へ
【世代間交流事業の取組みについて】
憩の家では、本年度から世代間交流事業に取り組んでいきます。
高齢者とその家族が一緒になって楽しむ為の場を提供して、活力
ある社会の実現に努力してまいります。具体的には、お祭りなど
のレクリエーションや教室などに参加していただき、世代間の交流
を図ります。
利用にあたって費用は原則かかりません。地域の皆様の積極的な
ご利用をお待ちしています。
【将棋・囲碁をやりたい方にお部屋を提供します】
将棋・囲碁をやりたい方にお部屋(和室)を無料でお貸しします。
事前に利用予定のある日は利用できませんので、ご希望する方は
事務所までお申しつけください。
【卓球台を開放しています!!】
どなたでも無料で参加できます。
・10月の卓球台開放日
3日(金),5日(日),8日(水),12日(日),17日(金),
20日(月),22日(水),26日(日),30日(木),31日(金)
※3日,17日,30日,31日は午前9時~午後3時
※上記以外は午後1時30分~3時
・11月の卓球台開放日
2日(日),7日(金),9日(日),12日(水),17日(月),21日(金),
25日(火),27日(木),30日(日)
※2日,7日,21日,30日は午前9時~午後3時
※上記以外は午後1時30分~3時
【「茶話会」ご利用下さい!!(利用無料)】
・憩の家の”和室”をお好きな時間に自由にお使いください!!
お友達を誘ってお茶・コーヒー・ココア(全て無料です)を
いただきながら、お喋りなどしてみてはいかがでしょうか?
普段、お一人で生活されている方や、忙しくて他人とお話
する機会の少ない方は、誰かとお話するだけでも生活にハリ
がでますよ!利用時間は午前9時~午後3時です。希望する
方は事務所まで申し出下さい。
※注意 和室の予約が入ったときは、茶話会の利用が中止
になる場合があります。
【マッサージ機・交流高電圧電位治療器が無料で使用できます】
・マッサージ機1台の他、交流高電圧電位治療器(ヘルストロン)
を2台設置しています。お一人様15分でご利用下さい。
マッサージ機、ヘルストロンとも、ご利用は無料です。
【さわやか体操教室】を新規に開催します。費用は無料です。
・軽めのエクササイズを楽しみながら実施します。爽やかな気持ちで
健康維持増進に努めましょう。
9月18日(木) 午前10時~11時30分
9月19日(金) 午前10時~11時30分
10月16日(木) 午前10時~11時30分
講師…日本3B体操協会公認指導者 指導士
日本レクリエーション協会公認レクリエーションインストラクター
山田 三惠子 先生
【リズム体操教室開講中(参加無料)】
・音楽で体と心をリフレッシュ!!楽しくリズムに合わせてストレ
ッチ体操や手話をして楽しみながら健康な体作りをしてみませんか。
原則、毎月1回、第4火曜日に憩の家大広間で実施します。
講師…音楽療法士 岡部 五月 先生
※ 今できる“教室”、
【運動系】
「骨盤力アップ体操教室」
「ポールウォーキング教室」
「でん伝体操教室 」
「3B体操教室」
「リズム体操教室」
「スローエアロビ教室」
「卓球教室」
【文化系】
「切り絵教室」
「映 画 鑑 賞 会」
「歌 声 広 場」
「笑楽音教室」
「フォークソングの集い」
「大人の塗り絵広場」
「 写 経 広 場 」
と多くの教室を開設しています。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
詳しく事務所までお問合せ下さい。
【気象災害関連情報への対応について】
大雨警報、暴風警報、洪水警報が発表された場合には、
利用者の安全を考慮して利用を休止します。警報が解除され次
第利用可能となりますが、判断に迷う場合には館事務所まで電
話でお問合せ下さい。
更新日 10月2日