【気象災害関連情報と羽衣荘の対応】 大雨・暴風警報が出たら利用できません 1. 利用休止とする判断と時間について 1-1午前利用者 8時30分時点の気象予報で、大雨・暴風警報が 発表されているか、今後発表が予想される場合は、 来館を取りやめてください。 1-2午後利用者 12時00分の時点での気象予報で、大雨・暴風警報が 発表されているか、今後発表が予想される場合は、 来館を取りやめてください。 2.予測が難しい場合などは、館へ電話で確認してください。 たとえば、前日に翌日の天気予報で、警報が出される 可能性が高い場合などは、前日早めに、利用者に可能な限り 連絡します。 3.急な対応を要する館からのお知らせをラインで行っています。 情報を瞬時に受けるためにラインの登録をお勧めしています。 4.各利用団体の最低1名にはライン登録をお願いし、 各構成員への連絡をお願いしています。 (令和5年8月15日更新)
≪入館に際してのお願い≫ ☆体調が良くない場合(発熱、咳、身体のだるさ等)は、 来館を控えてください。 ☆入館時、マスクの着用、手指の消毒、検温は、 個人の判断でお願いします。 ☆名簿での出席確認は、○印を記入してください。 ≪その他のお知らせ≫ ☆大広間については火・木・土はでん伝体操の為、 10時からの利用になります。 ☆大広間:利用人数の目安は、10名以上の団体。 ☆和室:利用人数の目安は、5名以上の団体。 ☆多目的室:利用人数の目安は、5名以上の団体。 ☆会食等をする利用者は、「飲食に伴う注意事項」を 守って、代表者の責任の下、利用してください。 ☆利用者の心構え「来た時よりも美しく」 2023年6月22日 更新