交通のご案内
アクセス地図
バス
静鉄バス「用宗線」 用宗老人福祉センター前下車
電車
JR東海道本線 用宗駅下車 徒歩7分
電車
駐車スペース60台
お問合せ054-257-2022
〒421-0122 静岡市駿河区用宗5-21-10
FAX:054-257-1496
当センターは、市内に居住する60歳以上の方又は60歳以上の方によって構成されている団体を対象とし、健康で明るく生きがいのある生活を送れるよう、各種相談、健康の増進、教養の向上及びレクリエーションなどの各事業をおこなっている施設です。
【お知らせ】
1:「12月号用宗だより」を掲載しました。
2:12/27(水)「お風呂」利用 12時終了
3:施設のご案内
 健康増進:でん伝体操、しぞ~かわくわく体操、
      ポールウォーキング、トレーニングジム、
      脳トレ・ストレッチ、
      リズム体操、マッサージ機
 レクレーション:ペタンク、モルック、グランドゴルフ、
         卓球、輪投げ、映画上映会、昭和歌謡
 教室:歴史物語、スマホ教室、切り絵、リース作り、
    メンズヨガ、ローズウィンドウ、絵手紙

4:12月企画のご案内
 ①12/10(日)午前「演芸大会」 
         午後「クリスマスコンサート」
  ②12/6 (水)「スマホ勉強会」
  ③12/8 (金)「市政出前講座」
         ~災害だ!トリアージって何?~
  ④12/13(水)「健康セミナー」~脳の健康栄養講座~
  ⑤12/15(金)「もちむねサロン」~回想法~
  ⑥12/20(水)「デジタル活用講座」
  ~健康保険証利用・公金受取口座の登録方法について~
  ⑦12/21(木)「体組成測定・栄養相談会」
  ⑧12/22(金)「人権擁護出前講座」
   ・人権擁護とは何か  ・クイズや朗読、相談会
   ・寸劇「詐欺被害」にあわないために
  ⑨12/24(日)「昭和歌謡」
〈映画上映会〉10時~
 ①12/9(土)美空ひばり主演「東京キッド」
 ②12/23(土)リチャード・ギア「HACHI 約束の犬」
                        以上
 
    ご来館をお待ちしております。

           更新日:令和5年11月23日(木)
         



初めての方は運転免許証、健康保険証などの身分証明書をお持ちください
  • 大きい写真を見る
  • 大きい写真を見る
  • 大きい写真を見る
利用時間・利用料・休館日
施設の取り組み
  • 各種の相談事業
    毎月1回、生活相談・健康相談をおこなっています。
  • 生業及び就労の指導
    就労を希望する高齢者の支援をおこなっています。(相談は月1回)
  • 機能回復訓練の実施
    介護予防に役立つ体操や運動をおこなっています。
  • 教養講座の実施
    毎月1回以上、市政出前講座をはじめ、健康、交通安全など高齢者の生活に
    役立つ様々な講座を企画し開催しています。
  • 老人クラブの援助
    地域の老人クラブに対しての支援をおこなっています。
  • 自主的活動の支援
    クラブ活動等への部屋貸出、気軽な居場所としてのロビー( マッサージ器、輪投げ、テレビ、本、新聞)、ラウンジ(ビリヤード)、2階大広間( カラオケ演芸場、囲碁、将棋、卓球)
    等のスペースの提供