皆様 おはようございます。 例年になく花粉が最強の年で鼻も目も辛いですね。 外出の際には花粉対策をしてお出かけください。
・【子ども卓球の日】 卓球無料開放 毎月 第2,4日曜日 先着順! お友達、ご家族2人以上でお申し込みください。 ※ラケット、ボールはレンタルあります ※小学生以下は保護者の方と一緒に参加をお願いいたします ・【子ども工作の日】 毎月 第3土曜日 月替わりで季節の物を作ります 何を作るかはお楽しみ~ ※持ち物: 水筒、汗拭きタオル、靴下着用 お子様だけの参加の場合は館内まで送り迎えをお願いいたします 詳しくは南部交流センター事務所までお問合せください
当館ご利用の皆様へ ☆館内の飲食について 館内で昼食以外の飲食も可能となりました。 お問い合わせ・詳細は職員にお尋ねください。 1、感染症予防対策が効果的な場面では以下を推奨します。 (ご自宅での検温・マスクの着用・手指の消毒・ ソーシャルディスタンスの確保など) 2、大雨警報が発令されたら利用者の安全第一のために 館の利用は中止させていただきます。 皆様のご理解とご協力をお願い致します。 ★★★★★ 体操系教室のご案内 ★★★★★ (文化系教室はお便りをご覧ください) でん伝体操 毎週火曜・土曜日 A 9:15~10:15 B 10:30~11:30 シニアヨガ教室 第2・第4金曜日 男子ヨガ教室 まだ入れます♪ A 9:30~10:15 B 10:25~11:10 男子 11:20~12:00 骨盤力アップ教室 開館する月曜日 A 13:20~14:15 B 14:30~15:25 パーカッション教室 第3土曜日 13:30~14:30 ニュースポーツの日 第1・3木曜日 13:30~15:00 ポールウォーキング教室 開館の日曜日 9:30~ ポールウォーキングソフト教室 第2・4木曜日 13:30~ 【共通持ち物】水筒・汗拭きタオル・健康観察表 (+ヨガ参加の方はヨガマット) 更新日:令和5年3月31日